top of page

2014-05-25

座右の銘を変える

井上 陽子

わたしは約1年前の入部時、プロフィールに載せるために座右の銘を聞かれて「無言実行」と書いた。

不言実行にしなかったのは、単純に「不」と「無」を間違えたからというのもあるし、当時4年生だった板野さんの座右の銘と被るのを避けたのもあるけれど、不言実行の本来の意味である「黙ってなすべきことをする」だけじゃなくて、「言っただけでがんばった気になって満足するのではなく、結果にこだわる」という意味を加えたいからあえて自分で言葉を創った(ということにした。)

先輩に聞かれたからテキトーに決めたわけではなく、不言実行(無言実行?)は実際にこれまでわたしのポリシーだった。

しかし1年経って代が変わり、わたしの座右の銘は部のスローガンと矛盾してしまった。

余計なことを言わずに実行するのはいいんだけど必要なことも言えない。
うまくいきそうなことしか実行しないし、うまく伝わりそうなことを自分を理解してくれそうな人にしか言わない。
痛い目にあってもいいからとにかく言ってみる、やってみるということができない。
勇言、すなわち言いたくないことをまわりに伝えるというのが苦手なのだ。ついでに、うまくいくかよくわからないことを自信をもってやるのも苦手なのだ。
ちゃんとした結果が出てからじゃなきゃ言いたくないし、うまくいくかわからないのにやってる途中のことを知ってもらいたいとも思わない。
ここ半年の間、ホッケー部全体でMGのあり方というか活動というか仕事内容に焦点を当てる機会が何度かあって、ありがたいことなんだけれども、まだ全然トライアルアンドエラーだからそんな注目しないでくださいって思ってしまう私は、そのたび内心とても萎縮していた。

自分がそんな状態だから、今、言えてないこともうまくいかないことも沢山ある。

任せてもらってるデータ分析の仕事はオドオドせずにもっと堂々と進めなければならないし、キャプテン源さんに鬼軍曹になれと言われたらならなければならない。
これまでやってこなかったこともできるようになりたい。自分のすることができるだけダイレクトに1部五位達成につながったらいいな楽しいだろうなと思う。

そういうわけで、座右の銘はこれから、「やりたいことは全部やる」に変えることにした。
HPのプロフィールから、勇言実行する。

bottom of page