UNIVERSITY OF TOKYO HOCKEY TEAM
東京大学運動会ホッケー部
Est. 1925
2021-10-30
今思うこと
坪井 星汰
明日からインカレが始まります。来週も武蔵戦があり、その後もBullions2021にとって重要な試合が続きます。そんな大切な日に僕の雑感の担当が回ってきてしまいました。本当は士気を高めるようなことを書きたかったんですが、正直何を書くか全然思いつきません。とにかく書き始めたいと思います。
思えばホッケー部に入部してからもう半年以上が過ぎました。入部した時はあんまり深いことは考えていませんでした。別に大学でやりたいこともないし、サークルもあんまり興味ないし、新歓でご飯をいっぱい奢ってもらったし、入部するかー。みたいな。一応高校からホッケーやってますが、いま考えるとほんっとにテキトーにやってたなぁと思います。もうちょっと練習して上手くなって入部しとけば同期にいじられずに済んだのになーーぁ。実際、ホッケー部に入ってたくさんの場面でその真剣さに驚かされました。反省シートがびっしり書き込まれていることにも、分単位で練習メニューが決まってることにも、縦割りの反省で先輩たちが本当に色々なことを考えてプレーしてることにも驚かされました。夏の練習期間では僕もそんな先輩たちに触発されて色々やってみました。ストロークのフォームを一から全部見直したり、ランニングしてみたり、筋トレやってみたり。(全然足りないって園田さんに言われそうですが。、、)まだまだ先輩たちには全然敵いませんが真剣にスポーツに取り組むってこういう感じなのかなって少し実感しました。まだまだ非力だけどチームの一員としてプレーできているかもって思うと嬉しかったです。
先日怪我をしてしまって目下療養中です。そのため最近はスタッフさんのお仕事を教えてもらっています。スタッフさんの仕事の重要さを改めてひしひしと感じております。僕なんかに仕事を分けてくださって本当に感謝です。よく任せてもらう仕事の一つにビデオがあって、撮っている最中にいろいろなことを考えてしまいます。七海さんに集中してない!って怒られる原因かもしれません。色々見入ってしまうけれど、特に同期のプレーには注目してしまいます。この半年で本当にメキメキ伸びていてびっくりさせられました。ドリブルで先輩を抜いていたり、キラーパスを出していたり、シュートを決めていたり。4月に初めてスティックを握ったばかりのはずなのに気がついたらみんなとっても上手くなっています。そりゃそうです。練習後に暗くなるまでずーっとレバヒをやったり、練習ノートつけたり、みんな努力しているわけです。正直焦るし練習できない自分が悔しいです。
ここ最近心に決めたことがあります。それは一年だからって妥協しないことです。練習していると、思わないようにはしているんですが、やっぱり心のどこかで、一年だしまだできなくていいかとか、ミスっても一年だしまだ許してもらえるかなって思ってしまう自分がどこかにいます。でもダメです。このまま行ったら来年は今の4年生がいないホッケー部のDFの一員として、ゴールを守らなくちゃいけない立場です。敵は4年生や3年生ばかりです。そんな中で自分は1年だから~、2年だから~って言い訳するわけには行きません。だからこそ自分のプレーに集中して思いっきり練習できる今の間に上級生からいっぱい吸収して上手くなりたいと思います。
とにかく今できることを精一杯頑張るしかないですよね。ビデオ、うまく撮れるようになります。筋トレも頑張ります。これからもよろしくお願いします。