top of page

2025 新入生自己紹介8 小島健太郎

  • 執筆者の写真: 東大 ホッケー
    東大 ホッケー
  • 7月24日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、一年の小島健太郎です。ポジションはキーパーです。これから少しだけ自己紹介をしようと思います。最後まで読んでいただけるとうれしいです。

 出身高校は千葉の渋谷幕張で中高6年間通っていました。中高時代は家が学校からめちゃくちゃ近くて自転車で5分ちょいとかだったんですが、大学に入ってから満員電車で1時間半弱かかるようになってしまって結構辛いです。そんなことは置いといて、中高時代は高一まで水泳部に入っていて、平泳ぎが得意でした。というか平泳ぎが一番楽だったのでずっと平泳ぎしか泳いでませんでした。水泳部を途中でやめたのには理由があって、背骨が4本ぐらい疲労骨折で割れてしまったからです。今もたまに痛いです。水泳をやめてからは雨の日も雪の日も昼休みにサッカーをするほど昼休みサッカーガチ勢で、受験期にもずっとサッカーをしていました。

 次にホッケー部に入部した経緯を書こうと思います。入学した当初はラクロス部入りたいなと思っていたんですが、同クラの人から土日部活で潰れんの渋くねという一言で部活は一旦諦めて、ホッケー部にはいるまでインカレのバドミントンサークルに入ってました。しかし、そのサークルの新歓合宿のコンパであまりにもノリが合わなくてインカレサークルなんか違うなと思って6月末ぐらいにホッケー部の練習を体験してみたところ意外と楽しくて、寺尾さんが魚嫌いだというのを決め手に入部を決意したという感じです。まだまだ入ったばかりですがこれから頑張ろうと思います。


ree

 
 
bottom of page