2025 新入生自己紹介15 本道史門
- 東大 ホッケー
- 8月22日
- 読了時間: 2分
こんにちは。理科二類14組の本道史門です。生まれも育ちも東京で中学と高校は麻布というところに通っていました。中高ではバレー部に所属していて、ポジションはオポジット、ミドル、ウィングスパイカーといろいろやっていました。東大でもバレーをやるつもりだったのですが、肩を壊したりいろいろあった大学では結果バレー以外のスポーツをやることにしました。ホッケー部を知ったきっかけはテント列で中高の部活の先輩である陶山さんに捕まったことです。それまではホッケーという競技を全く知りませんでしたが、流石に無視するのは良くないと思い体験に行って部の雰囲気の良さに惹かれました。最近は元々体力はない方なのですが、受験期を経てさらになくなり練習に必死に食らいつこうとしています。同期は体力がある人が多くその体力を半分くらい分けて欲しいです。
自己紹介なのでもう少し自分について紹介しておくと、ホッケー部の他に囲碁部に入っています。囲碁は幼稚園に入る前くらいからやっていて、約15年に及ぶブランクがありますが大学に入ったので心機一転頑張ろうと入部しました。趣味はゲーム、読書、スポーツ観戦です。ゲームはFPSとRPG系のゲームが好きです。最近はapexとVALO、女神転生をやっています。ただ忙しくて全然できていないのが悲しいです。読書では最近は小説よりも漫画を読むことが多く特にこだわりなく幅広いジャンル(ホラーを除く)を読んでいます。スポーツは野球、サッカー、バレー、バスケあたりを見ます。練習の時名古屋グランパスのユニフォームと、広島カープのタオルを持って行くことが多いですが、好きなチームはサッカーはjリーグではfc東京、欧州ではバルサ、野球はスワローズです。ただスワローズは最近調子が悪いのと忙しいのが相まって見れてないです。趣味についてはまだまだ語れるのですが語りすぎるのも良くないと思うのでこれくらいで終わります。
